353件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

野々市市議会 2022-09-28 09月28日-04号

教育部所管の決算においては、小学校英語活動事業における外国語指導助手についての質疑が行われ、野々市市では、小学3年生から6年生までの全ての英語授業ALTを配置することを重視していること、また、児童の成長を継続的に観察し評価するために、1年間を通して同じALT指導する体制を取るようにしているとの説明がありました。 

野々市市議会 2022-08-04 09月06日-01号

8月1日には、高齢者叙勲として、長年、小学校教員として県内及び本市で勤務された元野々市町立菅原小学校長橋本猛さんが瑞宝光章を受章されました。御精励をいただきましたことと、これまでの御功績と御労苦に対し、改めて深く敬意を表しますとともに、心からお祝いを申し上げる次第であります。 また、5月4日に御逝去された塩田整町議会議員に旭日単光章が授与され、先日、御遺族に伝達をいたしました。

白山市議会 2022-06-24 06月24日-04号

委員会付託になりました議案第70号東明小学校長寿命化改良工事建築請負契約についてであります。 この案件につきましては、6月20日に説明員から詳細に説明を求め、慎重に審査し採決いたしました結果、全会一致をもって、可決すべきものとして本会議に移すことに決した次第であります。 以上で文教福祉常任委員会委員長報告を終わります。 ○北嶋章光議長 文教福祉常任委員会委員長報告は終わりました。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

分散会---------------------------------------(参照)     令和4年白山市議会6月会議議案審査付託表委員会名付託議案総務企画 常任委員会議案第65号 町の区域及び名称変更について 議案第66号 字の名称変更について 議案第67号 財産取得について 議案第68号 財産取得について 議案第69号 財産取得について文教福祉 常任委員会議案第70号 東明小学校長寿命化改良工事

白山市議会 2022-06-15 06月15日-02号

議案第70号の東明小学校長寿命化改良工事建築)の請負契約及び議案第71号の松任総合運動公園陸上競技場改修工事請負契約につきましては、去る6月2日に執行いたしました入札の結果に基づき契約を締結するにあたり、条例の定めによりそれぞれ議会の議決を求めるものであります。 以上をもちまして、議案説明を終わりますが、何とぞ慎重に御審議の上、適切なる御決議を賜りますようお願いいたします。

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

「一律には」という御答弁だったんですが、例えば雨がっぱ、かっぱとかだったら小学1年生の子は基本傘を差さずにかっぱを着て通学しているかと思いますが、一律ではなくて、例えば3年生以上とか、4年生以上から使用してもいいとか、そういう具体的な時期など特にあるのかどうか、ちょっと質問させていただきたいと思います。 ○議長中村義彦議員) 大久保教育長。   

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

調査は、県内小学6年生、中学2年生、高校2年生の計3万人に実施します。 政府は、令和3年に厚生労働省文部科学省ヤングケアラーに関する調査を実施し、全国中高生で約1万3,000人から回答を得た結果を公表しています。調査では、「世話をしている」と回答したのが中学生で5.7%、高校生で4.1%であり、世話をしている頻度は中高生の約6割がほぼ毎日で、約5割が3時間以上です。

輪島市議会 2021-12-14 12月14日-02号

文部科学省は8月末に、昨年度はコロナ禍により実施できなかった小学6年生と中学3年生の全員と対象として、国語算数について今年5月に実施した全国学力テストの結果を公表いたしました。それによりますと、石川県の平均回答率小学6年生の国語算数中学3年生の国語算数いずれも全国1位でありました。そこで、本市の結果についてお示しください。また、その結果に至った要因や課題など分析結果についても伺います。 

白山市議会 2021-12-08 12月08日-02号

広報はくさんにおいて、小学校6年生からの全接種対象者に向けて周知を図られましたが、個別通知を受け取っていない小学6年生以上で接種を希望する人はいましたか。その人数を教えてください。 3点目、積極的勧奨再開が決定し、今後、本市での情報提供方法についてどのような周知を予定されていますか。周知対象周知方法についてお伺いします。

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

また、若年層への防災教育については、金沢工業大学の防災減災プロジェクト「SoRA」に所属する学生が、市内の小学生に対してゲームを織り交ぜた楽しく学べる防災教室を行うなど取組が進んできております。 今後は、防災訓練防災講座などについて、中学生などの若年層にも対象範囲を広げて参加を促してまいりたいと考えております。 ○議長中村義彦議員) 大東議員

小松市議会 2021-06-18 令和3年第3回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2021-06-18

既に完全無償化を実施している自治体、第2子あるいは第3子以降の無償化小学校あるいは中学校単位での無償化小学6年生と中学3年生や、中学3年生など学年単位での無償化などが他の事例ではございます。  県内11市では2市が学校給食無償化に取り組んでおり、そのうち1市は18歳以下の児童生徒が2人以上いる世帯で第2子以降の無償化、もう1市は第3子以降及び中学3年生の無償化を既に実施しております。  

野々市市議会 2021-06-15 06月15日-02号

先日、6月1日に入学して間もない小学1年生の児童に初めて端末を配付され、授業を受ける「GIGA開き」があるとのことで参観をさせていただきました。初めて自分専用端末を受け取ったときのきらきらした子どもたちの表情、画面が変わるたびに手をたたいて笑顔で喜ぶ姿に本当に幸せな環境が整えられたと感じております。 今年度は本格的な導入、運用がされていくこととなります。

野々市市議会 2020-12-01 12月01日-01号

なお、8月11日にお亡くなりになられました故長谷川歩野々市中学校長におかれましては、このたび正六位が奏授され、8月12日にお亡くなりになられました故大島英吉元御園小学校長におかれましては、このたび正六位並びに瑞宝光章が奏授されました。 この場をお借りいたしまして、改めてお二人のご功績に感謝を申し上げますとともに、謹んで哀悼の意を表するものでございます。 

金沢市議会 2020-09-15 09月15日-05号

全国連合小学校長会の会長も、ウィズコロナ時代では20人から30人が適当と語っています。実際に文科省が出した学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアルでは、レベル3の地域においては、できるだけ子どもたちの間隔は2メートル程度空けるよう書かれ、20人であればそれが実現できることがレイアウト図で描かれています。

七尾市議会 2020-09-09 09月09日-03号

小学1年生から中学3年生まで、年齢に合わせ危機管理も異なります。地形や天候においても通学距離を見直し、実態に合わせた交通安全プログラム運用が必要だと考えます。 通学路通学バスも、国や県の古い基準をそのまま適用するのではなく、それを踏まえて七尾市の実態に合った通学バス利用距離基準は、どのような判断でなされていくのか。